日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案
第208回国会衆法第33号
日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震による災害が甚大で、かつ、その被災地域が広範にわたるおそれがあることに鑑み、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震による災害から国民の生命、身体及び財産を保護し、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進を図るため、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進地域の指定、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進基本計画等の作成、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震津波避難対策特別強化地域の指定、津波避難対策緊急事業計画の作成及びこれに基づく事業に係る財政上の特別の措置等について定める必要がある。これが、この法律案を提出する理由である。本案施行に要する経費本案施行に要する経費としては、平年度約百億円の見込みである。
提出
2022
04/21
衆議院
委員会
-
衆議院
本会議
2022
04/26
参議院
委員会
2022
05/11
参議院
本会議
2022
05/13
公布
2022
05/20
ニュース
参議院本会議
2022/05/13(金)
- 地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第25号)
- 日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案(衆第33号)
- 安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第43号)
- ...
趣旨説明
採決
討論
質疑
参議院災害対策特別委員会
2022/05/11(水)

- 政府参考人の出席要求に関する件
- 災害対策樹立に関する調査(災害時の学校飼育動物への対応に関する件)(防災の啓発活動に関する件)(二酸化炭素消火設備による事故防止対策に関する件)(大規模災害に対応した体制に関する件)(信濃川水系緊急治水対策プロジェクトに関する件)(球磨川水系河川整備計画の策定に関する件)
- 日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案(衆議院提出)