PolityLink

このサイトについて

衆議院 地域・こども・デジタル特別委員会

2024年04月02日(火)

0h5m

【公式サイト】

https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=55081

【発言者】

谷公一(地域・こども・デジタル特別委員長)

加藤鮎子(内閣府特命担当大臣(こども政策 少子化対策 若者活躍 男女共同参画) 女性活躍担当 共生社会担当 孤独・孤立対策担当)

19:52

これより会議を開けます本日二区になりました内閣提出 子ども子育て支援法等の一部を改正する法律案を議題といたします

20:11

趣旨の説明を聴取いたします 加藤国務大臣

20:22

ただいま議題となりました子ども子育て支援法等の一部を改正する法律案につきまして その提案の理由及び内容の概要をご説明いたします少子化は我が国が直面する最大の危機であり 2030年代に入るまでがこの少子化傾向を反転させるラストチャンスですこうした問題認識のもと昨年末に閣議決定した 子ども未来戦略では全ての子ども子育て世帯を切れ目なく支援し共働き共育ての推進と合わせて社会全体の構造意識を変え 子どもを持つことを希望する方が安心して子どもを産み育てることができる社会の実現を目指していますこの子ども未来戦略の加速化プランに盛り込まれた施策を着実に実施するため 給付面と財政面の改革を一体的に行うものとしてこの法律案を提出いたしました日課この法律案の主な内容についてご説明申し上げます 第1に加速化プランに盛り込まれた子育て支援の施策や給付の拡充を行うため児童手当における支給期間の延長や所得制限の撤廃 第3指向の児童にかかる支給額の増額を行うとともに妊娠期の負担軽減のための妊婦のための支援給付を創設しますまた子育て世帯を対象とする支援を拡充するため 妊娠期から伴奏型で支援を行う妊婦等包括相談支援事業や保育所等に通っていない満3歳未満の子どもの通園のための給付の創設 産後ケア事業の計画的な提供体制の整備児童扶養手当の第3指向の児童にかかる加算額の引上げ等を行います さらに共働き共育てを推進するため両親ともに育児休業を取得した場合に支給する出生後休業支援給付 育児期に時短勤務を行った場合に支給する育児時短就業給付や自営業フリーランス等の国民年金第1号非保険者の育児期間にかかる保険料の免除措置を創設します 第2にこうした子ども子育て政策の全体像と費用負担が見える化を進めるため年金特別会計の子ども子育て支援環境と労働保険特別会計の雇用環境の育児休業給付関係部分を統合し 子ども子育て支援特別会計いわゆる子ども金庫を創設します 第3に家族化プランを支える安定財源の確保策として規定予算の最大限の活用等や徹底した歳出改革を行った上で児童手当等の費用に充てるため 企業を含め社会経済の参加者全員が連帯し公平な立場で広く拠出いただく仕組みとして子ども子育て支援金制度を創設します 具体的にはこの支援金を受託する対象事業を定めるとともに各医療保険者は子ども子育て支援納付金を国に納付することとし その納付に要する費用について 被保険者等から子ども子育て支援金を医療給付に充てる保険料と合わせて徴収することとします また子ども子育て支援金制度を段階的に構築していく間支援金を充てるべき給付に必要な費用に充てるため 子ども子育て支援特例公債の発行を可能としますこのほか施行期日並びにこの法律の施行に関し必要な経過措置及び留意事項等について 規定するとともに関係法律について必要な規定の整備を行います以上がこの法律案の提案の理由及びその内容の概要でございます ご審議の上速やかに可決していただくことをお願い致します

24:11

これにて出資の説明は終わりました この際参考人出当要求に関する件についてお分かりいたします本案審査のため参考人の出席を求め 意見を聴取することとしその日時人選等につきましては委員長にご一人願いたいと存じますがご異議ありませんか 御異議なしと認めますよとそのように決しました次回は明3日水曜日午前9時50分理事会 午前10時委員会を開会することとし本日はこれにて散会いたしますGoPro...

0:00

-0:00